はじめまして。
Vivo Music School代表の藤原千里と申します。この度はホームページにお立ち寄り下さりありがとうございます。
 当スクールは、流山で子どもを中心に【ピアノ】と【ソルフェージュ】を教えている音楽教室です。丁寧な技術指導と幅広い音楽力指導で子どもの「才能」を楽しく育み、音楽という宝と自分への自信を持って、未来へと歩んでいってほしい。そんな「子どもの成長」を1番に考えてレッスンを提供しています。

こんな方におすすめです!

おすすめの「理由」

Point①
ソルフェージュと演奏技術の両輪を
重視したレッスンで音楽力を高め、
深く長くピアノを楽しむ力を育みます。

Point②
生徒や保護者の方との対話を大切に、
生徒自身が自分の良さに気づき、
自信を持って物事に取り組み成長していく力を養います。

スクール名である
“Vivo(ヴィーヴォ)”は、
“生き生きと”の意味を持つ楽語です。
日々音楽に触れることで、
皆様の人生がより一層Vivoとなりますように。

♪藤原千里のプロフィール

4歳からグループレッスンにてピアノを始める。
仲間と合奏したり、歌ったり作曲することにも親しみ、小学生の時にはブラスバンド部で部長をやるほど音楽好きに育つ。

将来はピアノの先生になりたいと音楽高校に入学するも、周りのレベルの高さにいかに自分の技術も能力も劣っているかを痛感させられ、自信喪失。強い劣等感を抱くようになり、必死で練習と勉強に明け暮れる。

大学進学後、コンクール入賞などの結果を出しつつも、努力だけでは越えられない壁を目の当たりにし、将来について深く悩む日々を送る。その中で「やりたいことと出来ることは一致しないことがある。やりたいことだけを追いかけていると、追いかけるだけで終わってしまう。
でも、出来ることを伸ばしていけば、いつか思いもしなかった方向からやりたかった事に手が届くことがある。」という恩師の言葉に、初めて自分の得意なことについて考え始める。

ソルフェージュ能力が周りよりも秀でていることに気づき、またソルフェージュを通して楽譜から得られる情報が増え、自分の中の音楽感覚が研ぎ澄まされていった経験から、ソルフェージュ教育に興味を持つようになる。

恩師の教室でアシスタントとして働く中で、ソルフェージュ力の向上が楽譜を読む上での大事な基盤となること、専門楽器実技の音楽性を高めることを肌で感じる。更に、音楽教育が生徒を人間的にも成長させることに感動し、ソルフェージュと教育への熱意が高まり、大学院ソルフェージュ科への進学を決意。

「日本最高峰の藝大に入れば、きっと自分も自信を持てるようになる。」そんな思いも抱きながら、合格者が出ない事もある過酷な大学院入試を突破。念願の東京藝術大学大学院ソルフェージュ科に進学。
意気揚々と入学するも、更に能力の高い学生達を前に、劣等感を払拭するどころか更に深まる
結果に。そこで、本当に人生を豊かにするのは、学歴や他人との比較ではなく、自分自身の内面に目を向けることであると学ぶ。

音楽が感動も挫折も成長も、大切なこと全てを与えてくれた経験から、卒業後は自身も音楽を
通して、生徒の個性を見つけ、それぞれが持つ才能の種を育みたいと、音楽教室を立ち上げる。
音楽的成長・内面的成長の二つの柱を大切に、音楽が生徒の人生にとってかけがえのない存在と
なるよう日々奮闘している。

経歴

・東京音楽大学ピアノ科卒業
・東京藝術大学大学院修士課程
音楽文化学専攻ソルフェージュ研究領域修了
・大学卒業時、成績優秀者による卒業演奏会に選出
・第20回ヤングアーチストピアノコンクール 優秀奨励賞
・第9回北本ピアノコンクール 第3位
・第26回日本クラシック音楽コンクール 全国大会入選
・第17回大阪国際音楽コンクール連弾部門 第3位
・佐々木邦雄著『一目瞭然!目からウロコの楽典』
(ヤマハミュージックメディア出版)製作協力
・高橋千佳子監修『ミッキーといっしょ おんがくドリル①~⑤』
(ヤマハミュージックメディア出版)製作協力
・中学校・高等学校一種免許取得
・リトミック初級・中級・上級指導資格取得
・東京音楽大学付属幼稚園リトミック元助手
・日本クラシック音楽コンクール審査員
・(有)ケー・エス・ミュージック講師
・(社)絶対音感コーチ学会認定講師
・(社)全日本ピアノ指導者協会指導会員
・日本ソルフェージュ研究協議会正会員
・JADP認定チャイルドコーチングアドバイザー
・これまでにピアノを清水珠実、高木治美、後藤和誉、佐藤由紀子、江口玲、佐々木恵子の各氏に、ソルフェージュ・和声・作曲を佐々木邦雄氏に師事。